ジャックの寝言 vol.28 『古希祝い』
この前、研究室でお世話になった教授(今は、名誉教授になったらしい・・・)の古希祝いに参加してきました!!(いや、幹事をさせられました←言い方(笑))
先輩・同期・後輩・・・70人くらい?参加されていて、とてもにぎやかで楽しかった~
遠い昔の懐かしい想い出で蘇った一日でした(←初老の傾向(笑))
教授の奥様の前で、教授をいじりすぎてしまい・・・
少し大人げなかったと反省し、二次会で、奥様にお詫びをしたところ・・・
「めちゃめちゃ面白かったよ!遠慮しないで、もっと大丈夫よ。テレビの芸人さんみたいね(大笑)」と言われ、胸をなで下ろしました。
そして、教授と先輩から、「次の米寿のときも頼むよ!」と言われ、
「18年後ですか、覚えていたら・・・」と答えたら、
「80歳は、10年後だろ!どんなぼけしてるんだ(笑)」と先輩からツッコミが・・・
「いや、ぼけてないですよ!米寿は、88歳じゃないですか~」
「幹事やりたくないのはわかるけど、18年って(笑)弁理士さんしっかりしてよ!!」と・・・
<いやいや、米寿って、88歳でしょ(怒)・・・八十八の寿>
論文試験の勉強で「空気を読むことの大切さ」を教わった私は、
「あー、そうでしたね!!最近、初老なんですよ~。18年後、任せて下さい!!」
<80歳は、「傘寿」だけどね~←性格ワルッ>
「18」と言えば、平成の怪物、松坂大輔の去就が気になりますね・・・
俺だけか(笑)
0コメント