2018.04.28 10:03【お知らせ】4/29(日)「短答直前プラチナ道場」当日申込可能です準生クラスでのお申し込みはまだまだ受付可能です!現在申込者数~四法8割死守編~ 148名~下三法足切り回避編~ 138名 準生クラスとは?当日の生講義クラスで実施される講義を、他の教室で同時中継で観て頂くという受講形態です。
2018.04.28 08:54【お知らせ】弁理士制作スタッフ募集案内LEC弁理士事業本部では、最新の試験傾向に対応したより良い教材を提供するため、テキストや各種答練で使用する教材を一緒に制作して下さる方を募集しています。ご興味ございましたら、下記の詳細をご覧下さい!
2018.04.25 09:20短答試験を受験する方へ Vol.2「足切りと全体の点数」今回は「足切りと全体の点数」についてお話ししています。昨年足切りに遭ってしまった方も、今年初受験の方も、是非ご覧ください☆
2018.04.21 08:41短答試験を受験する方へ短答試験まで残り1ヶ月となりました。この直前期の過ごし方について皆さんの指針となるよう、今日から週2回を目標にショート動画を配信します!今回は「科目バランス」についてお話ししています。自分に合った「科目バランス」で勉強してみてください☆
2018.04.18 09:20更新情報いつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧頂きまして、ありがとうございます。『これから受験勉強を始める人へ』内に動画を新たにアップしました!今回は「小さなお子様をお持ちの方の効果的受講法」をテーマにしています。お子様がいらっしゃることで、なかなか学習を開始する決心がつかないという方は是非ご覧下さい☆
2018.04.17 13:08すっぴんブログを更新しました☆いつもご覧頂き、ありがとうございます! 今回は、短答免除者向けに定義の覚え方について記事を書きました。短答受験者の方は、短答試験後に是非、読んで実施してみてくださいね。
2018.04.15 10:00【お知らせ】GW道場 生クラス満員御礼!いつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧頂きまして、ありがとうございます。4/29(日)及び5/6(日)実施の「短答直前 納冨美和のプラチナ道場 ~四法死守編~ / 下三法足切り回避編~」につきましては、両日とも生クラスは定員となりました。以降のお申込は準生クラスとなります☆
2018.04.14 09:00更新情報いつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧頂きまして、ありがとうございます。『これから受験勉強を始める人へ』内に動画を新たにアップしました!今回は「通学」と「通信」の各々のメリット・デメリットをテーマにしています。受講形態でお悩みの方は是非ご覧下さい☆
2018.04.11 09:25更新情報いつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧頂きまして、ありがとうございます。『これから受験勉強を始める人へ』内のガイダンスダイジェスト動画「納冨流オリジナル学習メソッド(part2)」を新たにアップしましたので、是非ご覧下さい☆
2018.04.11 08:44ジャックの寝言 vol.34『春の陣』日馬富士(元横綱)や山ちゃん(南海キャンディーズ)の誕生日の「4月14日」水道橋に「納冨クラス出身の合格者の女性達」が集まるようです(笑)(http://www.lec-jp.com/benrishi/event/2018/0414.html) 私の同期や知り合いでも、弁理士を目指す女性の方は、意志が本当に強く、圧倒されます・・・年下の...
2018.04.10 01:55すっぴんブログを更新しました☆いつもご覧頂き、ありがとうございます! 今回は、受講生からの問い合わせがあった「短答プラチナネットワーク」について少しお話ししています。短答免除者向けのことも書いてありますのでご覧くださいね。