ジャックの寝言 vol.18 『今年も買いました!』

「四法対照条文」(PATECH企画)!!!

ではなく・・・「甲子園」(週刊朝日)


夏になると、この本を買っています!

(チアリーダーの写真を見るためではないです(笑))


各県の戦力データや総評を熟読して、夜中に一人で優勝校を予想しています。

そうです!根暗です!!!


優勝候補の予想は、必ず「東北地方の高校」!

東北出身の高校野球ファンの方なら、分かってくれると思うのですが・・・

東北地方の高校は、春夏を通じて、一度も優勝したことがありません・・・

巷では、「真紅の優勝旗は、白河の関を超えない!」などと言われています(←かなりマニアック(笑))

なので、毎年、東北地方の高校が優勝してほしいと願っています。

頑張れ!!

青森山田(青森)!!盛岡大付属(岩手)!!明桜(秋田)!!

日大山形(山形)!!仙台育英(宮城)!!聖光学院(福島)!!!!!!


ちなみに今年は、第99回大会で、来年は第100回大会です!!(←「キング・オブ・どうでもいい」)


甲子園に最後に行ったのは、

2006年の決勝戦・・・駒大苫小牧vs早稲田実業

田中将大(ヤンキース)と齋藤祐樹(日ハム)との投げ合いで、最後まで決着がつかず再試合に・・・暑くて死にそうだった思い出が。

(←教授にキレられるので、再試合は見ずに泣く泣く東京に帰りました)


あの二人・・・田中はヤンキースのエース、齋藤は日ハムの2軍?3軍?

大きな差が付いたな~

色々な報道があり、何が真実かは定かではありませんが・・・・

今の自分に何が大切かを理解して、やるべき事をやるべき時にしっかりやっていたのが「田中将大」の方なのかな・・・と思います。

 

受験生の皆さんは、人それぞれで置かれている状況が違うと思いますが、

「今の自分に何が大切なのかを考えて、やるべき事をやるべき時にしっかりやる!!」ことを忘れないでくださいね!!!!(←自分のことは棚に上げてます(笑))

弁理士 納冨美和オフィシャルサイト

弁理士 納冨美和オフィシャルサイト