ジャックの寝言 vol.14 『ほおずき市』
この前の日曜日、駒込にある光源寺の「ほおずき市」に行ってきました!!
「ほおずき市」を満喫・・・したわけではなく・・・
「ほおずき市」の出店を手伝いにきているボランティアの大学生さん達のまかないを作るボランティアです→ボランティア・オブ・ボランティア?
豚汁と味付けご飯を100人分、二人で作りました(←人少ないし、暑いし死にそうでした)
お昼ご飯のときに、ボランティアの学生さんと話す機会があり(←勝手に絡んでいたともいう)、学生さんが、豚汁が美味しいといって、暑い中何度もおかわりするので・・・
「俺の汁が入っている本物の豚汁だから、美味しいぞ!!」と言ったら、
男子→大爆笑
女子→どん引き
中には、10代の学生さんもいたので、
「ひかるげんじでボランティアするとは、「ガラスの十代」だな!!」とふったら、
完全に無視され、近くにいたおばさんだけが苦笑い・・・
さらに、遠くの方からは、「堤下、謝罪会見したのに、反省してないな・・・」と。
疲れましたが、本当に純粋な大学生の皆さんに出会えた楽しい一日でした(笑)
そして、あんなに汗をかいて働いたのに、帰宅後、体重計にのったら200グラム増・・・打ち上げで、唐揚げとチャーハン食べすぎたな(泣)
0コメント