2024.07.01 07:50ジャックの寝言 Vol.106「論文試験おつかれさまでした!」論文本試験おつかれさまでした。論文試験は、長丁場なので、大変だったと思います。本当におつかれさまでした。今年は、題意が取りやすい問題が比較的多かったのではないかと思います。(商標が少しあれでしたかね・・・。個人的には、全法域良い問題だったなという印象でした)題意が取りやすい問題のときほど、合格点にのる「論文の書き方」の難しさがあるなと個人的には思っています。...
2024.05.20 04:39ジャックの寝言 Vol.105「短答試験おつかれさまでした」短答試験を受験された皆さん、おつかれさまでした。皆さんそれぞれ、色々な想いがあると思います。残念な結果となってしまった方は、どこかのタイミングで、現実を受け入れて、沢山悔しがってほしいと思います。悔しい思いが、来年の「合格の糧」になると思います。(私みたいに・・・言い訳し、他責思考だと、来年も同じ結果になってしまいます)基準点をこえた方は、論文試験に向けて、...
2024.05.17 09:44ジャックの寝言 Vol.104「最後の最後の最後まで!」日曜日の短答試験、頑張ってください!初めて受ける方は雰囲気にのまれない!何回目の方は、昔の悪い?イメージを持たない! ここまで、皆さんいろいろな環境の中、頑張ってきたと思います。ずっと不安な日々を過ごしてきたと思います。日曜日の試験中くらい「自信」を持ってもバチは当たりません!自信と勇気をもって、短答試験に挑んでください!時間は、まだあります。できることも、...
2024.04.20 03:102024年向け「論文最終ヤマ当て道場」論文本試験まで残り1週間となるこの時期。様々な角度から予想する「ヤマ当て」で最終チェックを行い、万全の態勢で本試験に臨みましょう!生クラス定員100名ZOOMクラスも開講します!
2024.03.22 15:30短答ゼミ生へ【スケジュールの件】短答ゼミ生の皆さん、こんにちは☆24日は短答ゼミがありません。よって、スケジュールをマイページアップしますので、各自でご確認ください。では、また31日にお会いしましょう!
2024.02.22 09:00【※重要連絡※】「短答特訓ゼミ」2/25(日)から24(土)へ変更のお知らせ日頃よりLEC弁理士講座をご利用いただき、誠にありがとうございます。「短答特訓ゼミ」特許法・実用新案法 第4回について、講師都合により、急遽、2/24(土)14:00~17:00にて実施させていただくことになりました。▼変更前2/25(日)14:00~17:00▼変更後2/24(土)14:00~17:00 生講義2/25(日)14:00~17:00 ビデオ放...
2024.01.30 01:02短答知識完成講座生へ(動画アップの連絡)受講生の皆さん、こんにちは☆お待たせしておりましたが、短答知識完成講座の補講動画(第4回と標記されております。)をアップして頂きました。その他の配布物も全てアップ済みですので、ご確認ください。なお、通信クラスについては、レジュメ・スケジュール表は先にアップしましたが、動画についてはもともと著作3回目の配信予定日が2/4(日)であるため、補講回(=第4回)につ...