2017.07.10 03:40合格者の声 No.7☆合格者に聞いた論文実戦力完成講座のメリットランキング☆<H28合格/男性/合格時30歳/企業勤務/論文選択科目免除/受験回数2回>※論文実戦力完成講座の前身となる、2016合格向け論文構造解析講座を受講第1位 モチベーションの維持が図れる!!!納冨先生の中上級論文講座は、「弁理士試験に受かろう!」と強い気持ちを持った方々が多く受講しています。論文試験が終わ...
2017.07.08 02:44【18向けベーシック生へ】8/5(土)の講義後にフォローアップ相談会を実施します2018年合格目標1年合格ベーシックコース受講生のみなさまへいつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧頂きましてありがとうございます。8/5(土)17:00~18:30にLEC水道橋本校161教室にて第2回フォローアップ相談会を実施致します。7/29(土)・8/5(土)の講義時に質問カードを教室後方に設置しますので、質問のある方はご記入の上ご提出下さい。質問の内...
2017.07.05 05:41更新情報いつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧頂きまして、ありがとうございます。☆『特別公開講座』のページに、1年合格ベーシックコースの7月のビデオガイダンスの日程を追加いたしました!1年合格ベーシックコースもまだまだ合流可能です。興味のある方は是非お気軽に足をお運び下さい。
2017.07.04 04:07更新情報いつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧頂きまして、ありがとうございます。☆『すっぴんブログ』を更新いたしました!これから始まる個別相談会についての内容です。悩みがある受験生の皆さん、水道橋本校でお待ちしております。
2017.07.04 04:04ジャックの寝言 vol.13 『論文受験生の皆さん、本当におつかれさまでした』暑い中、論文試験、本当におつかれさまでした。論文試験は、朝から夕方までの長丁場なので、体力的にも精神的にも大変な一日だったと思います。私は一年目の論文試験の記憶がほとんどありません。どこで受験したのかすら覚えていません・・・。唯一鮮明に覚えていることは、緊張や焦りで手汗がとまらなく、問題や解答用紙がふやけてぐちゃぐちゃになったこと、ペンのグリップをハンカチで...
2017.07.03 02:59更新情報いつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧いただきまして、ありがとうございます。☆『すっぴんブログ』を更新いたしました!昨日の論文試験必須科目の簡単な総評です。論文試験を受験された皆様、本当にお疲れ様でした!!
2017.07.01 01:19更新情報いつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧いただきまして、ありがとうございます。☆『チューター・ジャックの寝言』を更新いたしました!明日論文本試験を迎える受験生へのメッセージです。論文受験生の方はぜひお読みください!
2017.07.01 01:16ジャックの寝言 vol.12 『論文受験生の皆さんへ』いよいよ明日ですね。個人的には、論文試験で大切なことは、「休み時間」の過ごし方だと思っています。「休み時間」に知識を詰め込む・再確認することが大切!!と伝えたいのではなく・・・「休み時間」にメンタルが落ちてしまうことが多々あるからです。「休み時間」は、知り合いに声をかけられたり、嫌でも周囲の受験生の声が聞こえてきたりします。自分が記載しなかった「文言」が耳に...
2017.06.30 11:38更新情報いつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧いただきまして、ありがとうございます。☆『すっぴんブログ』を更新いたしました。日曜日に論文本試験を受験される方への応援メッセージです。論文受験生の皆さんはぜひお読みください!
2017.06.29 05:37バタさんの写真館 vol.7 ~本番は練習のように~"練習は本番のように、本番は練習のように"という言葉がありますね。直前答練、模試・・・あぁ痛恨と思ったこともあると思います。その悔しさは、きっと力になっているはずです。積み重ねて来たその力を信じて、落ち着いて試験に臨んで来てください。
2017.06.27 04:51更新情報いつも納冨美和オフィシャルサイトをご覧頂きまして、ありがとうございます。☆『チューター・ジャックの寝言』を更新いたしました!全ての受験生へのエールです。勉強やお仕事の息抜きに、是非お読み下さい。